新宿店ブログ

「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が観たいです!!!

こんにちは、Staff  M です。

アマクサファクトリーのblogをご覧頂きありがとうございます。

 

まず最初に宣伝させてください!<(_ _)>✨

DANSKO(ダンスコ)修理受付中です!!お待ちしてます!!

 

 

 

ダンスコ・プロフェッショナル、イングリッドの基本修理各種

今回は「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が観たい!!というご報告です。

 

皆さんはもうご覧になりましたでしょうか??

何の事かサッパリわからない方は下記をご確認くださいませ。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

 

この映画は評判を聞くかぎり相当面白いらしいのですが、

観に行く時間を確保する為には子供を説得して同席頂く必要があります。

しかし、子供はスプラトゥーンに夢中で全然取り合ってくれません。。。

 

いつまで上映しているのか不明の為、気が気じゃないのですが

今週中に説得ができない場合、レイトショー等でシレッとこっそり1人で観に行こうと企ててます。

どちらにしても来週中には観てやろうと思ってますので、今から楽しみです!!

 

 

そんなこんなで、ボクは修理作業に戻りますので

今後ともアマクサファクトリーをよろしくお願いいたします!

 

ではまた。

 

Staff  M

 

マルジェラ・ベルト修理


こんにちは、staff m.sです。

Instagram(インスタグラム)では最新情報をお届けしています。

よろしければ覗いてみてくださいね!フォローもぜひよろしくお願いいたします🍀


 

本日は、マルジェラ・ベルトの修理をご紹介いたします。
バックルを支えている革が劣化して破損してしまったケースのご修理です。
既存の状態を保ちながら破損部分の革を取り換えて、ベルトループで隠せる部分を接合・手縫いで強度を担保し修復いたしました。
DSC_1389
DSC_1388
DSC_1390
DSC_1415
DSC_1416
長くご愛用出来るものは、そのもの自体のクオリティが高く修理が可能であることが大きな傾向としてありますが、何よりご愛用くださるお客様のお気持ちがあってこそ。そのお気持ちに寄り添い、少しでもお力になれるよう日々努めて参ります。
これでまた安心してご使用いただけるかと思います。大切なお品物をさらに長くご愛用いただけるよう少しでもお力になれましたら幸いです。

 

その他、カスタムやリメイクの修理も承っております。

お困りのお品物がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

staff m.s

Bridget Birkin(ブリジットバーキン)バレエシューズのフル交換修理!


こんにちは、staff N.Hです。

Instagram(インスタグラム)では毎日最新情報をお届けしています。

よろしければ覗いてみてくださいね!フォローもぜひよろしくお願いいたします🍀


 

さて、本日はBridget Birkin(ブリジットバーキン)バレエシューズの修理をご紹介いたします。

================

メニュー

・ソール交換

・中底交換

・中敷き交換

・ライニング交換

================

 

【BEFORE】

ユニオンジャックモチーフのラインストーンが素敵なお靴です。

いつもご利用いただいているご常連様。

一足一足お気に入りのお靴を修理をされながら大事にご使用されています。

靴への思入れを伺うたびに温かい気持ちになります。

 

 

【途中経過】

まずは分解!

アッパー、ソール、中底、中敷きをバラバラにしていきます。

 

ライニングは元のライニングから型取り、新しく張り替え、縫い付けます。

中底も折れてしまっていましたので、新しく作成いたしました。

 

中底に元と同じようにスポンジクッションも入れ、中敷きを取り付けます。

 

【AFTER】

中底にアッパーを吊り込み、新しいソールを取り付け完成です!

 

ライニングは少し気分を変えてシャンパンゴールドです。

本革ですので耐久性も良いですよ!

(*ライニングの革の色はお好きな色からお選びいただけます)

 

ソールはお任せいただきましたので、元のイメージに近いシンプルで綺麗めな感じで仕上げました!

 

これでまた安心してたくさんご使用いただけるかと思います。

大切なお品物をさらに長くご愛用いただけるよう少しでもお力になれましたら幸いです。

 

その他、カスタムやリメイクの修理も承っております。

お困りのお品物がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff N.H

映画「Winny」観てきました!!!

こんにちは、Staff  M です。

アマクサファクトリーのblogをご覧頂きありがとうございます。

 

まず最初に宣伝させてください!<(_ _)>✨

DANSKO(ダンスコ)修理受付中です!!お待ちしてます!!

 

 

 

ダンスコ・プロフェッショナル、イングリッドの基本修理各種

 

今回は、『「Winny事件」が面白くて映画も観てきました!』というご報告です。

 

皆さん、そもそも「Winny」をご存知でしょうか??

「Winny事件」はどうでしょう??

 

ご存知ない方は「中田敦彦のYouTube大学」に動画がありますので、

こちらをご覧いただくと大枠は把握できると思います。

【Winny事件①】天才プログラマーの不当逮捕!?…日本のIT開発が遅れた原因に迫る!

 

この動画を見るまではボクも「Winny事件」の事は全然知らなかったので、

動画の後、映画も観て、他にも関連記事や動画を漁りましたが

色々闇があると言いますか…世の中の構造について色々と考えさせられましたし、

もっと色々勉強して知見を増やさなきゃと改めて思いました。

 

 

そんな訳で、

今月は「皆、Winny事件を知って、色々考えてみると面白いよ!」というお話でした。

 

ボクは修理作業に戻りますので

今後ともアマクサファクトリーをよろしくお願いいたします!

 

ではまた。

 

Staff  M

 

梅雨の前に… 傘の柄・革巻き修理


こんにちは、staff m.s です。

Instagram(インスタグラム)では毎日最新情報をお届けしています。

よろしければ覗いてみてくださいね!フォローもぜひよろしくお願いいたします🍀


一雨ごとに季節は変わり、もう少し桜を楽しみたい!と思うこの頃です。

さて、本日は傘の柄の革巻き修理のご紹介です。
お気に入りの傘、ついつい使用頻度も多くなり、合皮の柄が気付けばボロボロ…なんてことはありませんか?
しっかりとお手入れされた「傘(本体部分)はキレイなのに…」
と、がっかりなさらないで、ぜひご相談くださいね。
Before

 

DSC_0279

 

After

本革をベースボールステッチで縫い、キレイに仕上がりました。
これでまた、雨の日もちょっと楽しみにしていただけたら嬉しいです。

大切なお品物をさらに長くご愛用いただけるよう少しでもお力になれましたら幸いです。

 

その他、カスタムやリメイクの修理も承っております。

お困りのお品物がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

staff m.s

1/100