12月営業日と年末年始営業日のお知らせ

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

12月の営業日時と短縮営業・年末年始営業のお知らせです。

年末短縮営業日

12/28(木)〜12/30(土)11:00~18:00

年末年始お休み

12/31(日)〜1月5日(金)まで

1/6(土)から通常営業

 

平日11:00-20:00
土日祝11:00-19:00
定休日:水曜日

ご来店お待ちしております。

ショルダーバッグ・染め修理

こんにちは。
11月も残り僅か…あっという間に今年も最終月がやって来ますね〜
ご多様な日々、皆さまどうぞお健やかにお過ごしくださいませ
さて、本日は、編みこみレザーショルダーバッグの全体的な染めをさせていただいたケースのご紹介です。
DSC_1734

明るめのWaterBlueですが、部分ごとの擦れや日焼けで劣化や色の抜け方が異なり、全体的に同じ色に調えられるまで細かな調色と根気強く丁寧に塗り重ねていく作業が続きます…
DSC_1823
DSC_1826
DSC_1825
屋内→屋外でも色の入り方を確認して、漸く完成となります。
これからも、お客様に少しでもお喜びいただけるように日々精進してまいります!
staff m.s
****************************************

その他、カスタムやリメイクの修理も承っております。

お困りのお品物がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

 

JIMMY CHOO・パンプス全染め

こんにちは
今年もあっという間に11月…
ご依頼品棚も忙しなくなってきました
ご修理内容にもよりますが、年内仕上りご希望のお客様は、なる早でお申し付けいただけますと幸いです🙏
さて、本日は、JIMMY CHOO・アイボリー系パンプスを全体的に黒染めさせていただいたケースのご紹介です。
黒の全体染めは、他のカラーや部分染めに比べて難易度が低いと思いきや…
色斑をなくし黒の深みが出るまで根気強く丁寧に塗り工程の作業を続け
原色の面影を残さない黒へと仕上がっていきます。
漸くその域に到達した時の達成感=幸福感が、次の工程や他の作業にも弾みをつけてくれます。
これからも、お客様に少しでもお喜びいただけるように日々精進してまいります!
staff m.s
****************************************

その他、カスタムやリメイクの修理も承っております。

お困りのお品物がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

 

ショートブーツのご依頼増えてます。

だんだんと寒暖差も出てきており、夏物と秋・冬物の切替で悩んでいる人も多いと思います。

夏に活躍したスニーカーから、これからの季節にショートブーツやロングブーツを履きたく久しぶりに出したらカカトが劣化していたり金具部分が壊れたりしていませんか?

大切にしすぎてカビが生えていたなどの問い合わせも多いです。

是非とも一度クリーニングやメンテナンスのご相談をお待ちしております。

 

今回はメゾンスペシャルのショートブーツのコバ削りをご紹介いたします。

実際に履いて歩いたらイメージと違ったりと色々なご相談がきております。

 

Before                                                                                            After

コバを削る前もデザイン性があり良い感じですが、お客様のご希望により実用性の高い感じに仕上げております。

 

staff s,y

ダンスコ店頭での購入特典

ダンスコの店頭販売しております。

オンラインサイトもまもなく開設予定です。
店頭での購入の方には特典サービスもご用意しております。

①ダンスコ丸洗いクリーニング無料
②ダンスコカカトの修理1足半額

購入したダンスコを長く履くためのメンテナンスの時でも、今お持ちのダンスコにも好きなダンスコに使えます。
ダンスコ好きな方は何足もお持ちですので複数お持ちの方はスタッフに相談ください。
修理店ならではのサービスではありますが、靴のメンテナンスは大事ですので是非この機会にお問合せください。

staff S.Y

オーロラシューズ修理

全国からオーロラシューズの修理もたくさんご依頼いただいております。

夏場にたくさん履いたオーロラシューズ

また、気持ち良く履くためにも

ここでリフレッシュはいかがでしょうか?

是非、下記のサイトよりご依頼お待ちしております。

https://repair.amakusafactory.com/aurorashoes/

 

Berluti ブリーフケース/部分染め

こんにちは。
一雨毎に季節はすすみ、漸く秋の気配を感じられるこの頃、夏のお疲れが出ませんよう、お気を付けくださいませ。
さて、本日は、Berlutiブリーフケース/部分染めのご紹介です。
1箇所やや不自然な形で銀面が擦れてなくなり、恐らく補色でお入れになったカラー剤が処々に硬化して落とし難い状態からのスタート。
根気よく状態を確認しながら作業を重ね…
何とか復元まで到達できて一安心。
DSC_1631
DSC_1632
何時も素敵なお鞄のご修理をご依頼くださる大切なお客様。
これからも、ご信頼に少しでもお応え出来るようにコツコツと努めて参ります。
お靴やお鞄、お財布や革小物などの部分染め、染め直し、クリーニング等、是非お気軽にご相談くださいませ。
staff m.s
****************************************

その他、カスタムやリメイクの修理も承っております。

お困りのお品物がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

staff m.s

 

バッグ内装交換

こんにちは。

9月も終わろうとしていますが秋らしい天気になるのでしょうか?

まだまだ暑さも厳しい時間帯も多いので体には気をつけていきましょう。

 

今回はブランドバッグなどの内装交換を載せさせていただきます。

古くなってしまったり閉まっておいて使おうとしたら内側がベタベタだったりしてませんか?

湿度など問題でしまっておくと劣化がひどくなります。

そのまま処分してしまうのも良いですが大切にしていたり両親に貰ったりリペアしてお子様に使ってもらいたいなど、

さまざまな思いがあったりした物でしたら修理を検討してみても良いかと思います。

お値段は少し張ります(バッグの大きさなどで料金が変動)が、まずはご相談いただけたらと思います。

 

下記写真はルイヴィトンバッグ

・内装交換(タグ移植)

・内ポケット再現(ジャバラなし)

<Before>                                                                                    <After>

 

staff s.y

ダンスコ(新品)販売始まりました。

こんにちは。

9月からダンスコの販売を歌舞伎町靴鞄修理店(天草ファクトリー新宿店)で始めました。

ダンスコ修理専門で全国から届いており、販売してないかの問い合わせも多くいただいておりました。

まだ定番のダンスコプロフェッショナル、イングリットの2型ですが各種サイズもご用意致しております。

今後、当店で購入していただいたダンスコのメンテナンスなど特典も検討しております。

まずは販売を始めたお知らせをいたしました。

購入をご検討の方は是非とも問い合わせお願いいたします。

staff s.y

 

ダンスコのリフト修理強化中

こんにちは。

9月も歌舞伎町靴鞄修理店は通常営業(水曜定休日)で皆様をお待ちしております。

今回のブログはダンスコ修理についてです。

 

全国からダンスコ修理のご依頼をいただいておりパイピングの修理納期に時間をいただいており、なるべく早く修理を終わらせるためにスタッフ一同作業に入らせていただいてます。

まずはリフト(カカト)や前面ハーフ、丸洗いなどのケアを先にしておくとダンスコが長く良い状態を保てます。納期もダンスコが届いてから1週間前後(パイピング修理なしの場合)での返却予定になり、またすぐに履けます。

皆様からのご依頼をお待ちしております。

 

<リフト修理、前面ハーフ、丸洗いと強化中>

Staff S.Y

トップへ戻る