こんにちは。
ダンヒルキーボルダのストラップ作成のご紹介になります。
お気に入りのキーホルダーで長年使用されており、ストラップが切れてしまっていましたので、新しく革で作成しました。その際、濃茶の革を使用し雰囲気を少し変えています。
靴や鞄だけでなく革小物の修理も行っていますので、一度ご相談ください。ご依頼有難うございました。
こんにちは。
ダンヒルキーボルダのストラップ作成のご紹介になります。
お気に入りのキーホルダーで長年使用されており、ストラップが切れてしまっていましたので、新しく革で作成しました。その際、濃茶の革を使用し雰囲気を少し変えています。
靴や鞄だけでなく革小物の修理も行っていますので、一度ご相談ください。ご依頼有難うございました。
こんにちは。
長財布マチ破れ修理のご紹介になります。
サイドのマチが破れており、革当て補強してからの縫いをご提案しましたが、修理痕を目立たせたくないとのことでしたので、縫いのみとなりました。
ご依頼有難うございました。
こんにちは。
革小物のフチ破れ修理のご紹介になります。長年の使用で負担が掛かり、フチが破れ縫いがホツレてしまっています。今回、フチの革全体も劣化しているので、革を交換し縫い直しています。今回のようなケースがありましたら、1度ご相談ください。
こんにちは。
時計バンド交換のご紹介になります。
写真では分かりづらいのですが、バンド部分の革が割れてしまっているので、交換となりました。
バンドにはイタリアの革を使用しています。時計バンド交換や鞄修理も行っておりますので、新宿にお寄りの際は一度ご相談下さい。