オーロラシューズのオールソール交換をご紹介

こんにちは。

オーロラシューズのオールソール交換をご紹介いたします。

交換前の画像を撮り忘れてしまったのですが、ツマ先とカカト部分のソールが擦り減っており、vibram(ビブラム)ソールに交換となりました。修理後は、革の汚れを落とし保革、クリームで栄養を与え、仕上げ用のクリームでツヤを与えております。これからの春の季節に履くには、ピッタリですね。

ご依頼有難うございました。

 

<オールソール交換後>

 

修理受付はこちら

DANSKO ダンスコのカカト修理をご紹介

こんにちは。

DANSKO ダンスコ プロフェッショナルのカカト修理をご紹介致します。

歩きやすく、丸みのあるフォルムは春に履くにはピッタリですね。カカトが擦り減って状態ですと靴も痛めてしまいますので、カカト修理となりました。カカト修理後は、靴全体の汚れを落とし、クリームで保革・栄養を与え、しっかりブラッシングをしております。ダンスコの修理依頼が増えておりますが、まだまだ受け付けておりますので、お問合せください。ご依頼有難うございました。

 

お問い合わせはこちらから

http://kabukichofactory.com/contact/

 

 

 

<カカト修理前>

 

<カカト修理後>

Hardrige ハードリッジのオールソール交換をご紹介

こんにちは。

Hardrige ハードリッジのオールソール交換をご紹介致します。

ソール前面に穴が空き、つま先ラバー補強部分からソールが剥がれておりましたので、オールソール交換となりました。つま先が削れやすいとのことでしたので、以前付いていたつま先ラバー補強から耐久性があるVスチールにしております。オールソール交換は、ソールに穴が空いた、ソールの削れ、ステッチが切れてしまった以外にも靴の雰囲気を変えたい時にもオススメです。

ご依頼有難うございました。

 

 

<オールソール交換前>

 

<オールソール交換後>

 

Dansko ダンスコの甲・履き口パイピング交換をご紹介

こんにちは。

Dansko ダンスコの甲・履き口パイピング交換をご紹介致します。

甲部分パイピングが破れ、履き口パイピングは破れておりませんでしたが、この機会に一緒に合皮から豚皮に交換となりました。ダンスコの修理が増えておりますが、随時、修理を受け付けておりますので、お問合せ下さい。

ご依頼有難うございました。

お問い合せ先
http://kabukichofactory.com/contact/

 

 

<パイピング交換前>

 

<パイピング交換後>

J.M. WESTON ジェイエムウェストン ゴルフのオールソール交換をご紹介

こんにちは。

J.M. WESTON ジェイエムウェストン ゴルフのオールソール交換をご紹介致します。

元は、アウトソールがラバーで、ミッドソールがレザーのダブルソールになります。今回、アウトソールに見た目が近いリッジウェイソール、ミッドソールをレザーソールにしております。JMウェストン ゴルフにはリッジウェイソールの相性がいいです。オールソール交換後は、しっかりクリームで保革と栄養を与え、ブラシで磨いています。

ご依頼有難うございました。

 

 

<オールソール交換前>

 

<オールソール交換後>

トップへ戻る