銃ケースハンドル作成、ベルト作成

こんにちは!

本日は銃ケースのハンドル交換、ベルト交換の修理をご紹介いたします。

どちらも革の経年劣化により伸びてしまったり切れてしまっていましたので、新く作成させていただきました。(*本店の西荻窪で撮影しております)

=========================================

メニュー

・ハンドル作成交換

・ベルト作成交換

 

 

<BEFORE>

ベルトは伸びてきてしまい、穴が切れかかっていました。

 

ハンドルは革がほとんど剥がれてしまい、中のゴム芯が見えています。

 

ハンドルのゴム芯も劣化により亀裂が入り始めていましたので、新く革で作成いたしております。

ハンドルの芯作成

 

芯に革を巻き付け、縫い合わせていきます。

 

<AFTER>

牛革のヌメ革を使用いたしましたので、徐々に色が濃くなり艶も増してきますので経年変化をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

(*本店の西荻窪で撮影しております)

 

これでまた安心してたくさんご使用いただけるかと思います。

ご依頼いただきありがとうございました。

お困りのお品物がございましたらぜひ一度ご相談くださいませ。

 

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff N.H

 

ニューバランス998カカトライニング修理

こんにちは!

1月10日(月)3連休最後の本日は成人の日ですね。

いかがお過ごしでしょうか?

 

本日はnew balance998(ニューバランス998)スニーカーのカカト内側の破れ修理をご紹介いたします。

998は1993年に発売されたモデルです。

ロゴの大きさが小さかったりなど定番モデルと一味違いコアなニューバランスファンから指示を集めているようです。

 

今回はカカトが当たる部分のライニング修理です。

一部擦り切れて、カカトの芯が見えてきていました。

 

 

カカトの膨らみもできるだけ元のようにお修理いたします。

 

 

 

本革になりましたので、耐久性もアップいたしました。

 

今回は部分的な修理をご希望でしたので、擦り切れている範囲のみ本革で補強をさせていただきました。

アイレットの方まで全交換も可能ですので、気になられた方はぜひお気軽にご相談くださいませ。

お問合せはこちら←LINE、メール、お電話、店頭にて受付けております。

ご配送はこちら←より承っております。

 

アマクサファクトリー合同会社

staff N.H

コラボ中の井上ゆみさんがテレビに!

あけましておめでとうございます。

本日の東京は雪。

少し積りそうな予感にわくわくしながらも交通機関が心配です。

 

そしてわくわくする出来事といえば、

朝、NHKの「あさイチ」という番組に今コラボ商品を一緒に作っている

井上ゆみさんの天草ボタンが特集されていました!

 

実は私たちの商品もチラリと映っておりました。

井上ゆみさんの作業風景なども見ることができて、

改めて製作へのこだわりや、繊細さを感じることができました。

井上ゆみさんの作品はこちらでもご覧いただけます。

 

新年からとても嬉しい出来事に気が引き締まる思いです。

2022年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

コラボ商品はこちらからご覧いただけます。

お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

staff H.T

トップへ戻る